忍者ブログ
ブルノス宮崎の選手、スタッフblogです。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月1日(日)西都市清水台で行われました西都市リーグ第4節、
沢山の方に足を運んで頂きました。
この場をお借りしまして、お礼申し上げます。

さて、結果の方は昨年度リーグ2位のドリームス相手に9-0と
満足出来る結果を残せましてホッとしています。
特にFWのガク(森田)選手の6得点の活躍には、
監督の私も興奮致しました。

ガクという選手は、チーム一 サッカーを愛し、
日々努力する選手です。
ブルノスの練習は、週3回程度なのですが、
彼は練習の無い日の夜も1人でコツコツと自主練するような選手です。
そんな彼が、試合で結果を残せた事が、
今回一番の私の喜びでした。

次回は15日12時より西都市西地区で対セレッソ西都戦です。
みなさんの声援に応えられるよう、
選手、スタッフ一同、頑張りますので、引き続きよろしくお願い致します。
PR
サポーターの皆様、ソシオの皆様にはご迷惑とご心配をおかけしております。
加盟リーグの都合で6月の2試合が延期となりました。
(当チームに不都合があった訳ではありませんのでご心配なく)
延期された試合の日程は、リーグの方から通達があり次第、報告致します。

さて、宮崎は既に梅雨に入っています。
空梅雨かと思われましたが、ここ数日はシトシトと…
練習もままならないので選手達もフラストレーションが溜まっているようです。
と、かくいう私も…(笑)
スカッとした晴れ空の下、思いっきりサッカーしたいものです!

早くあけろ!梅雨!!(笑)
こんにちわ!笠原です。

約1ヶ月ぶりの更新です!みんながなかなか書かないので、また僕が書かせていただきます(笑)



宮崎に来てもうすぐ2ヶ月です。やっと生活に慣れてました。



自分はいままで一人暮らしをしたことがなかったので、これまでの2ヶ月間はサッカーだけでなく、私生活の面でもいろいろな苦労をしました。


光熱費が予想をはるかに上回ったり、自炊がうまくいかなかったり…


本当になにかと苦労した2ヶ月でした(笑)



そういった中で、自分を様々な形で支えてくれた人もいました。


「生活をする」ということは、当たり前なようで、実はとても難しく、同時に、ありがたいことなんだな、と今更ながらに痛感している日々です。




そして、たくさんの方々の支えがあって、いまも大好きなサッカーを続けられている自分がいます。


いまの僕は、自分だけ、あるいはチームだけでサッカーやってるわけではありません。ブルノス宮崎が存在しているのも、サッカーを精一杯できる自分がいるのも、たくさんの方々の支えのおかげなのです。


そのことをしっかりと肝に銘じて、僕はどんな厳しいことからも逃げずに、これからも頑張っていこうと思います。



そして、このブログもしっかり更新していきたいと思います(笑)





では、また☆






笠原 元気
「和を以って貴しと為す」という言葉があります。
聖徳太子の十七条憲法の一文です。

和とは調和、平和、融和。
自分自身とも他の人とも仲良くすること。
実はサッカーにとっても、凄く大事な言葉だと私は考えています。
尊重し、信じあうことによって集団はチームとなる。

バルサのサッカー「チームメートを尊重するサッカー」はまさにそれを具体化したものだ。
勿論、我々はバルサのようなスーパースターのひしめき合うチームではない。
しかし、色々な想いを持った選手が集まり、融合することは、そんなに変わりは無いはずである。

「和」を重んじ「個人」を尊重できる…そんなクラブチームを目指して行きたい。
はじめまして!

ブルノス宮崎の笠原元気です!

今回は初めてということで、軽く自己紹介からさせていただきます☆

自分の出身は神奈川です。3月まで神奈川の大学に通っていました。

サッカーの方も神奈川県リーグ1部のクラブチームでお世話になっていました。
そして、とある場所でブルノスの存在を知り入団を決め、4月に宮崎入りして今に至ります。

サッカーとの出会いはは小学生の頃。周りの友達がサッカー習っている子たちばかりで、自分も影響されて始めました。以来、様々な困難もありましたが、かれこれ13年間やっています。

好きな食べ物は地鶏!!宮崎に来てすっかり虜になりました☆
自分は辛い食べ物がけっこう好きなので、塩地鶏とかたまりません!!ちなみに嫌いな食べ物は…秘密です(笑)

宮崎に来て1ヶ月ほどなので、まだわからないことがたくさんあります。地理とか言葉とか…これから少しずつ慣れていきたいと思っています☆

そして自分は一人暮らしをするのは始めてですが、風邪などひかないよう自己管理をしっかりとして、一年間戦い抜きたいと思います。

毎日、妥協することなく努力して一年後にはもっともっとうまくなっているように頑張ります!

時間のある方は、ぜひ練習や試合に足を運んでください☆

みなさんの声が僕らの力です。

一年間、よろしくお願いします!

ではまた次回…☆
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新TB
Copyright © ブルノス宮崎ブログ All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]