忍者ブログ
ブルノス宮崎の選手、スタッフblogです。
[17]  [16]  [15]  [14]  [12]  [11]  [10]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりのブログです。

ブルノス宮崎は地域を代表する市民クラブ実現を目指して立ち上げたクラブチームです。
今まで地域にあったクラブチームを否定したりはしません。
ですが、まったく今までとは違う 新しい市民クラブチームのカタチを実現するために創りました。

選手達が集まって、サッカーをするだけのチームを創ろうなんて思ってません。
内輪で盛り上がって、近寄りがたいチームなんて創りたくありません。
老若男女さまざまな人達が見て、参加して楽しめる、小さくても強くて優しいクラブチームを創りたいと思ってます。

そんなコンセプトだからこそ、沢山のスポンサー企業やソシオの皆さんから支援して頂いていると思ってます。

ここ数日、ミクシィの日記にも書きましたが、入団選手が増えました。高校2年生から元サン宮崎まで幅広い層の選手が入団しました。
「理由はわからない」と冗談っぽく日記に書いてましたが、本当はチーム自体がある程度知名度が出来て来たことと人脈が広がった事が理由だと思ってます。
それに比例して退団した選手、音信不通になった選手、練習に参加せず戦力外通告をした選手も何人か出ましたが、スポンサーのあるセミプロチームですから、優遇されている以上、厳しくやっていかないといけないと思っています。
そうやって淘汰されて、サポーターにもスポンサーにも顔向け出来る強くて優しい集団になれるんだと思ってます。

人は僕達のやっている事を「リアル・サカつく」と言います。本当にその表現が正しいかもしれません。でもゲームの何千倍、何万倍も厳しい現実がここにはあります。
これから更にアーミーブルーの旗のもとに県内外かは沢山の移籍選手が来ると思います。その選手達を差別する事無く受け入れ、地域の誇りを胸に戦う人材として育てる事が地域へのお礼になると思っています。


アーミーブルーの旗のもとで
地域とクラブの誇りを胸に

PR
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新TB
Copyright © ブルノス宮崎ブログ All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]